2025年4月4日 入社式と春めく季節
入社式
4月1日、松本の朝はうっすらと雪が積もりました。3月の終わりに寒の戻りもあったことから東洋計器敷地内の桜はまだまだ蕾が多い中、今年度は14名の新社員を迎え、入社式が行われました。
新社員代表挨拶では、「一日一日を大切にし、熱意をもって仕事に取り組んでいく」と熱意あふれる入社後の抱負を語ってくれました。多くの仲間が新たに加わり、新年度のスタートです。現在新社員研修に励んでいる皆さんが、それぞれの配属先で活躍する日を楽しみにしています。
春の足音
入社式後、だんだんと暖かさが増し、東洋計器敷地内でも少しずつ春の訪れを感じてきました。
早春の花といわれる梅。もう少しで満開になるでしょうか。
入社式のときは蕾が多かった桜も、開花が進んでいました。
枯れ葉で覆われている「らいちょうの森」でも、春を見つけました。寒い冬を越え、フクジュソウと雪割草が今年も綺麗に咲いてくれました。これから緑が増えて花盛りを迎え、ますます景色が色付いていくことでしょう。たくさんの春を感じたいと思います。
※掲載されている情報は、撮影当時のものとなります。
入社式 撮影:リクルート室
梅・桜 撮影:情報システム部 古厩裕之